アラフォー以上のおじさんなら一度は見たこのCM(笑)
アメリカン・エキスプレスカード(グリーン)を申し込んで無事発行されました。
アメックス・グリーンは申し込んでからどのぐらいで届くのか?審査は厳しいのか?と気にされている方のために、自分が申し込んだ時の発行までの流れをご紹介したいと思います。
アメックスを申し込んだ理由
キャンペーンポイント目当て
「3ヶ月以内に30万以上利用で15000ポイント」に釣られてしまいました(笑)これから夏休みに入って、旅行などでカードを使うことも増える時期ですので、30万ぐらいならなんとかなるかな、と。
かっこいい
「アメックス・グリーン」は券面がかっこいいです(笑)控えめなグリーンで「ゴールド相当」というステータスも◎。家族カードを発行してしまうと、家族カードが1枚無料で発行できる「アメックス・ゴールド」も選択肢に入りますが、色がいかにもな金色(成金?)なので正直好みではありません。
ANA・JALどちらの航空券も発券可能なポイント
「メンバーシップ・リワードプラス(3000円/年)」と「メンバーシップ・リワードANAコース(5000円/年)」への加入が必要になりますが、貯まったポイントは100円=1マイルのレートでANAマイルに交換できます。また、JALと同じOneWorldメンバーのブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のマイルに交換すれば、BA経由でJALの航空券を発券することも可能です。
(ただしマイル交換レートは100円=0.8マイル)
思ったよりも使える店が多い
実際に「セゾンアメックス・ゴールド」を使ってみて実感しました。アメックスは”思ったより”も使えます(笑)
「JCB提携でJCBが使えるお店でも使えるから」というわけではなく、単純に対応しているお店が多いです。
逆にアメックスが使えないお店はJCBも使えない事がほとんどなので、使えるお店の数の印象としては
VISA・Master>アメックス=JCB
ぐらいの感覚です。
少なくとも、アメックスが使えなくてJCBで助かった事はありません(汗
空港ラウンジも同伴者1名までOK
「同伴者も1名無料」ってなかなかないですよね。
今回は申し込んでいませんが、家族カードも発行すれば家族4人で空港ラウンジが使えます。
Amazonのキャンペーンサイトから申し込み
アメックスの入会キャンペーンは、初年度の年会費が無料であったり、利用条件でボーナスポイントがもらえたりと、複数のパターンが同時に行われているのが特徴です。今回はその中でも一番お得だと思われる「Amazonキャンペーン」から申し込みました。
オンライン申し込みについては一般的なクレジットカードの申し込みと変わりません。
少し変わったところといえば、項目の最後の方に取得済のアメックスカード番号を入力する欄と、取得済他社カードにチェックを入れる欄があります。
審査的にはプラスになる項目なので、それぞれ持っている場合は入力しておいた方がいいようです。
審査はザル?(汗)まさかの即時通過
申し込みボタンを押して数分後、この画面が表示されて審査が完了。
管理人は、即時審査通過当たりまえのYahooカードすら即時通過しなかった程度の人なので
審査を心配されている人は、あまり気にしなくても良さそうです。
わずか3日後にカード到着
というわけで、無事にカードが到着しました。5/28の昼頃に申し込んで5/31の到着です。
スピード発行が売りのセゾンカードを遥かに超える速さに驚きです。
カード発行後は暗証番号の設定と口座振替用紙の返送を忘れずに。
カードが発行されたら、カードの暗証番号の登録と口座振替用紙を忘れずにおこなってください。
暗証番号の登録はオンラインサービス、もしくは電話(音声案内)から設定できます。
口座振替はカードといっしょに同封されている振替用紙に記入・押印して返送します。
■口座振替が可能な金融機関
https://www.americanexpress.com/jp/content/pdf/howtouse/bank_list.pdf
アメックスは対応金融機関が少なめな印象です。メインバンクがネット銀行な人は気をつけた方がいいかもしれません。
(ソニー銀行、イオン銀行、セブン銀行、じぶん銀行は対応していません)
コメント